卒業式に手作りコサージュを付けて!

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

毎年、2月3月はコサージュの希望が多いです。
今年も色々な組み合わせで作っていただきました。

こちらのレッスンでは、子供さんの卒業式に
使いたい!というご希望で、当日のお洋服に
合わせてお花の色を選んで、製作していただ
きました。

コサージュを作るときは、ベースとなる
フォームがやや小さめなので、挿し直しを
しなくていい様に、丁寧の位置を考えて
決めてから挿し始めます。

服に着ける為のピンやクリップやがちゃんと
つまんで動かせるか、指の位置も確認して
固い素材がこない様に配置します。

造花が大きくて高さがあるので
木の実も埋もれないように、ワイヤーの
長さで調整して高さが揃うようにしてい
きます。


<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 3月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
カルチャーセンターの閉鎖に伴い
3月が最終の教室になります。
長い間、ありがとうございました。

毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 3月28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ハートの器に春の花を飾る

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

3月は、沖縄からお友達が来てくださり
ハートの器にアレンジを作りました。

木の実のレッスンはクリスマス以来の
2回目ですが、やっぱり1回目とは全然違う
手慣れた感じで、ワイヤリングをしてくださいました。

器に挿していくときは、器と木の実の間に
隙間を作らないように、葉っぱを器にかかる様に
斜めに挿して、垂らします。

大きなサイズのものから順に挿していく
これさえ守れば、綺麗に仕上がります。

ワイヤーの長さを調整しながら
ふっくらとしたアレンジに仕上がりました。

プレゼントにしようと思っていたけど
お気に入りの色の組み合わせなので
自分で楽しもうかな!と仕上がりを
見ながら楽しそうにお話しされてました。

ぜひ、もう1つ作って自分用とプレゼントに
しましょう!

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 3月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
カルチャーセンターの閉鎖に伴い
3月が最終の教室になります。
長い間、ありがとうございました。

毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 3月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ミモザの花束を作ります。

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

今月のレッスンでは、ミモザを使った
花束を作ります。

ヨーロッパで、春一番のイベント
イースターのカラーも黄色です。

春は、最初に黄色の花から咲き出します。
ミモザの他にも日本なら菜の花や福寿草
などの春の花も確かに黄色が多いです。

黄色は、太陽の光の色
土の下で春を待ちわびた植物達が
ぐっと芽を出して咲かせる花が太陽の色
なのもわかる様な気がします。


ブロンペンの花も久しぶりのレッスン
上手くきれいな花びらが作れる様に
と願っています。

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 3月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
カルチャーセンターの閉鎖に伴い
3月が最終の教室になります。
長い間、ありがとうございました。

毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 3月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3月のレッスで作るボトルコサージュ

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

3月のレッスンは
「お友達の誕生日があるので、
ワインを贈りたい!」
ワインボトルを飾るボトルコサージュを
作りたいとのリクエストがあり、こちらを
レッスンすることになりました。


ヨーロッパでは、パーティーに招かれ
たときに、キャンドルやワインを持参
します。その時に、小さな花束を添え
て飾ります。

木の実のアレンジも、同じ様に使って
いただけます。

今回は、スターアニスにビーズとブリヨンで
飾り付けをします。こうして組み合わせて飾
る事で、1つのパーツだけでも華やかさを出
す事が出来ます。

お誕生日に贈るプレゼントに手作りの
コサージュが付けられていたら、きっと
喜んでいただけますね!
組み合わせる造花は、季節や贈る方の
好みに合わせて選ばれるとより心の
こもったプレゼントになります。

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 3月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
カルチャーセンターの閉鎖に伴い
3月が最終の教室になります。
長い間、ありがとうございました。

毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 3月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

クローブで作る馬蹄

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

クローブの馬蹄

中級の作品のご紹介です。(^^)
木の実の作品の中で、一番たくさん
使われるスパイスは、このクローブ
かと思います。


クローブは、小さいので
慣れるまでワイヤー掛けが難しかったり
飾りの伸ばしブリヨンが、綺麗なわたあめ状に
ならなかったりと生徒さんを悩ませる
存在でもあります。


でも、慣れてきて綺麗なわたあめ状の
飾りが作れるようになると作品作りに
大活躍します。

クローブ60個をまとめて練習すれば
どなたでも、見違えるようになります。
という事で、クローブをたっぷり使った
作品作りもしています。




仕上げの形は、違うものも出来ますが
馬蹄は、幸運のお守りでもあるので
木の実が益々楽しくなります様に!
願いを込めてこの形を作ります。


<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 2月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 2月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

バレエシューズできました。

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

2月のJEUGIAカルチャーさんでのレッスン
バレエシューズを作って頂きました。
白と淡い色合いのピンクの2色から選んで
作って頂きました。

ブリヨンフラワーは、ビーズたっぷりの
花びらを作って華やかに仕上げました。

この色のビーズは、どこで買えるんですか?
中々気に入った色のビーズが無いんです。
と生徒さんたちのお話し。


本当に使いたいピッタリの色のビーズに
出会うことは稀です。ある中からこれが
ベストかな!と選ぶことがほとんどですね。



このビーズの微妙な色合いは手染めです。
探すより、染めてしまう方が早いです。

一緒に使うお花や器に合わせて染めれば
全体がまとまった作品に仕上がります。

完成した作品を並べて写真を撮るのも
生徒さんのご意見を聞きながら
色々試してみました。

どの構図がお好きですか?!

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 2月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 2月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2月は、コサージュレッスンも

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

春が近づくと卒業式や入学式、職場でも
人事異動など人の動きがある時期ですね。
そんな時は、人が集まる機会も増えます。

いつもの装いに何かプラスしたい!
ということで、コサージュのご要望が
増えてきます。

今年も組み合わせや色を変えてコサージュ
作りをしていきます。
初めてさんでも簡単に作れるデザインも
ご用意していますので、お気軽に
ご参加ください。


スパイスのコサージュは、ほんのり
香りを楽しむこともできます。
香水やオーデコロンの様に、強い香りは
周りに迷惑になる事もあります。
控えめな優しい香りをまとって
お出かけしてくださいね。

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 2月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 2月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2月のレッスンはバレーシューズ

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

香りを楽しむ「バレーシューズ」

今年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。
いよいよ2月、明日は節分ですね。
節分の豆まきもいつも間にか
大豆からから付き落花生に変わって
定着してきました。

木の実のアレンジも少しづつ変化して
日本でもオリジナルの形で定着して
いったらいいなぁと思っています。

2月のJEUGIAカルチャーセンター
でのレッスンは、バレーシューズを
作ります。
置いても壁にかけても飾れるので
とても人気の作品です。

小さな作品なので、1つ1つのパーツを
丁寧に配置していく必要があります。
固い木の実をふんわりとアレンジして
可愛らしいシューズに仕上げましょう!


コンディションングジムTRYさんのレッスンは
春の人気定番「コサージュ」を作ります。

詳しくは、次週お知らせいたします。

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 2月22日 水曜日
   午前10:30〜12:30
   午後14:00〜16:00
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階 

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 2月14日・28日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

12月に作ったクリスマスのドア飾り

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

クリスマスお正月と色々な作品を作って頂き
ご紹介しきれないものが埋もれています。

クリスマスの作った木の実たっぷりの
ドアリースもとても好評でした。

「こんなにたくさんの木の実にワイヤーを
かけるんですか??」
「クリスマスまでに、出来るかしら?!」
忙しい季節でしたが、皆さんお家で時間を
作って頂き、コツコツワイヤーをかけて準備
してくださったので、無事に形に仕上げる
事が出来ました。

リースの土台があると言っても、初めてでは
どこから挿していけば良いのか迷います。
形を綺麗に作るためには、いくつかのポイントを
抑えて、その順番で挿していきます。

材料を挿す順番もとても大事でしたね。
順番を間違えると、材料が足りなくなったり
挿すスペースが無くなったりする事も
起きてきます。

1つ大きな作品を作った事で、自信を持って
頂けたと思います。
次の大きな作品は、どんなものにしましょう?
1歩目が踏み出せたので、2歩目は
もっと簡単に作って頂けますよ。


<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 1月27日 金曜日
   午前10:30〜12:30
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 1月10日・24日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

<出張レッスン受付中>
お家でお友達とレッスンしたい。
会社や地域のイベントで、木の実のレッスンを
したい方には、出張レッスンも受付中です。

人数・ご予算に合わせて、ご提案させて頂きます。
お気軽にご相談ください。

クリスマスには、パーティーを兼ねて
個人宅でのレッスンも人気でした。

お問合せ・お申し込みは、こちらから



<オンラインレッス>
◎体験レッスン
初めてさん向けのレッスンをご用意しています。
必要な材料は、キットでお送りするので自分で探す
手間や無駄が無く、手軽にお試し頂けます。

◎初級コース
基礎となる木の実やスパイスのワイヤー掛け
作品への組み立てまで、1つ1つ丁寧に学んで
頂けます。

お問合せ・お申し込みは、こちらから

カテゴリー: 未分類 | コメントする

縮緬のお花を作ってみました。

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

ブリヨンに布を貼って作る布花は、久しぶり
のレッスンでした。(鹿児島では初?!)

この花を見ると
「すごいですね。花びらの形ピッタリに
布が切れるなんてびっくりです。」
とよく言われます。

はい、それが出来たら本当にすごいだろうなぁ
と私も思います。(^^)

でも、レッスンで作るには、私だけが出来ても
ダメなんです。
誰でも再現出来る方法じゃないと教える事が
出来ません。

タネを明かせば、目から鱗〜
先にブリヨンを生地に貼って、後からカット
していきます。
これなら、誰でもほぼ間違いなく花びらの形
ピッタリに布をカットする事が出来ます。

花びら1枚づつにカットして
余分な布をカット
この時注意するのは、束ねる足になるワイヤーを
カットしてしまわない事です。

それだけ気をつけて頂ければ、綺麗な花びらが
作れます。今回は、お正月で縮緬を使いましたが
接着できる布ならなんでも使う事が出来ます。

お好みの布で、色んな花を咲かせてみてください。
こんなの出来ました!をぜひお寄せください。
こんなの見たいです!のリクエストも受付中です。

<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 1月27日 金曜日
   午前10:30〜12:30
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 1月10日・24日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

<オンラインレッス>
◎体験レッスン
ご希望に合わせて初級の作品レッスン出来ます。
必要な材料は、キットでお送りするので自分で探す
手間や無駄が無く、手軽にお試し頂けます。

◎初級コース
基礎となる木の実やスパイスのワイヤー掛け
作品への組み立てまで、1つ1つ丁寧に学んで
頂けます。

<出張レッスン受付中>
お家でお友達とレッスンしたい。
会社や地域のイベントで、木の実のレッスンを
したい方には、出張レッスンも受付中です。

人数・ご予算に合わせて、ご提案させて頂きます。
お気軽にご相談ください。

クリスマスには、パーティーを兼ねて
個人宅でのレッスンも人気でした。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

<オンラインレッス>
◎体験レッスン
初めてさん向けのレッスンをご用意しています。
必要な材料は、キットでお送りするので自分で探す
手間や無駄が無く、手軽にお試し頂けます。

◎初級コース
基礎となる木の実やスパイスのワイヤー掛け
作品への組み立てまで、1つ1つ丁寧に学んで
頂けます。

お問合せ・お申し込みは、こちらから

カテゴリー: 未分類 | コメントする

1月のレッスンは、バレンタインアレンジ

こんにちは!
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

今年最初のレッスンは
赤い器にLOVEのリボンを使った
バレンタインアレンジ!

お正月休みが終わってすぐに始まった
レッスン、今年も元気に集まってくだ
さった生徒さんと共に楽しくスタート
出来ました。

今年は、成長の証が見える化できる様に
木の実とスパイスのレッスンをする中で
何ができる様になりたいのか明確にして
頂きました。
一人一人にお尋ねした目標達成に向けて
レッスンの中で個別に対応していきたい
と思います。

クリスマスの頃には、目標達成の嬉しい
ご報告が聞けるように願っています。


<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 1月27日 金曜日
   午前10:30〜12:30
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 1月10日・24日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

<出張レッスン受付中>
お家でお友達とレッスンしたい。
会社や地域のイベントで、木の実のレッスンを
したい方には、出張レッスンも受付中です。

人数・ご予算に合わせて、ご提案させて頂きます。
お気軽にご相談ください。

クリスマスには、パーティーを兼ねて
個人宅でのレッスンも人気でした。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

<オンラインレッス>
◎体験レッスン
初めてさん向けのレッスンをご用意しています。
必要な材料は、キットでお送りするので自分で探す
手間や無駄が無く、手軽にお試し頂けます。

◎初級コース
基礎となる木の実やスパイスのワイヤー掛け
作品への組み立てまで、1つ1つ丁寧に学んで
頂けます。

お問合せ・お申し込みは、こちらから

カテゴリー: 未分類 | コメントする

明けましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
ミルフルールです。

鹿児島市&オンランで定期レッスンしています。
手作り好きな方、ご一緒に楽しみませんか!
詳しくは、最後にご案内させていただいてます。

インスタは、こちらから

今年は、どんな一年にしたいですか?
目標、夢は描けてますか?!

昨年は、木の実好きの仲間と楽しく
レッスンする事が出来ました。

今年も新しい木の実仲間を増やしつつ
益々、楽しいレッスンをしていきたいと
思います。

ぜひ、木の実とスパイスの仲間に
なってくださいね!


今年の目標は、生徒さんからご要望のあった
「木の実とスパイスの作品展」を開催する事です。

まだ、人数が多いとは言えないので
ちょうどいいスペースを見つけて
秋口に開催したいと思います。

私も、皆さんの目標になる作品を
作っていこうと思いますので
今年もよろしくお願い致します。


<<木の実アレンジ教室>>
見学・体験レッスンも随時受付中です。
お問合せ・お申し込みは、こちらから

NEW!!
<天文館教室> 月一回の開催です。

日時 1月27日 金曜日
   午前10:30〜12:30
   夕方18:00〜20:00

会場 コンディショニングジムTRY
   鹿児島市大黒町1−3 ブラザービル6階

<JUEGIAカルチャーセンター教室>
毎月第2・4火曜日 午後13:30〜15:30

日時 1月10日・24日 火曜日 

会場 JUEGIAカルチャーセンター
   (イオンモール鹿児島2F)

<出張レッスン受付中>
お家でお友達とレッスンしたい。
会社や地域のイベントで、木の実のレッスンを
したい方には、出張レッスンも受付中です。

人数・ご予算に合わせて、ご提案させて頂きます。
お気軽にご相談ください。

クリスマスには、パーティーを兼ねて
個人宅でのレッスンも人気でした。

お問合せ・お申し込みは、こちらから

<オンラインレッス>
◎体験レッスン
初めてさん向けのレッスンをご用意しています。
必要な材料は、キットでお送りするので自分で探す
手間や無駄が無く、手軽にお試し頂けます。

◎初級コース
基礎となる木の実やスパイスのワイヤー掛け
作品への組み立てまで、1つ1つ丁寧に学んで
頂けます。

お問合せ・お申し込みは、こちらから

カテゴリー: 未分類 | コメントする