クラフト」タグアーカイブ

ツオップの額仕立て

ツオップの額仕立て・完成!今日は「下野市生涯学習情報センター」で初めてのレッスンでした。

こちらのセンターで手作り教室が開かれるのは、今年度からの新しい試みなのだそうです。先日開講した「押し絵」に続いての2つめの教室と言う事で、担当の方も細やかに対応してくださり、無事に開講となりました。

ご参加くださった方は、市の広報でクラフト教室なんて初めて見たので、どんな教室なのかとても興味を持ってお申し込みくださったそうです。

「木の実とスパイスのクラフト」と言うと漠然と「クリスマスのリースみたいなもの?」と多くの方がイメージするようです。だからそれ以外の季節にどんなデザインを楽しめるのかしら、と思われるのですね。

今回は、会場ロビーに2週間にわたり大きめの作品を展示させて頂いていましたので、こんなのも作れるんだ、と言う事は解って頂けたようです。

初めてのレッスンでしたが、簡単な自己紹介の後レッスンを始めたので、和やかに日常の情報交換も交えながらの楽しいレッスンになりました。初めての作品の仕上がりにも満足して頂けたようで「帰ったらお友達にも見せます。」と言って頂きとても嬉しく思います。

うさぎのルーシーこうして、少しづつ作品を知ってくださる方の輪が広がって行くとこが何より嬉しいです。

ご参加くださった皆さんありがとうございました。

次回は「うさぎのルーシー」を作ります。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

りすの会 レッスン

バレエシューズ今日は壬生町で「りすの会」のレッスンでした。

木の実のワイヤー掛けも慣れて来たので、ちょっと難しい挿し方に挑戦しました。

木の幹から枝が出ているイメージで、ワイヤーの角度を計算し、長さも1つづつ微妙に変えていきます。

木の実のサイズに合わせるだけでも、ワイヤーの長さは微妙に変わって来るのに、更なる課題になります。「ビーズとブリヨンのコンビネーションのお花」も奇麗に形が整いました。お花を入れる位置によって、全体のイメージも変わりますね。

しののめ 桜帰りには「りすの会」お勧めの「しののめ公園」に立ち寄って桜も堪能してきました。

こちらは、壬生町の桜祭りの会場にもなっているそうで、満開の桜が川を挟んで両側に咲き誇り、ほんとうに一面桜色でした。

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: , , , | コメントする