この土日はお天気にも恵まれ、お花見を楽しんだ方も多かったのではないでしょうか!
4月のレッスン作品「鯉のぼり」をりすの会でも制作していただきました。
台紙と木の実の部分は、完成していますが周りのブレードがない状態です。スッキリしていてこれが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、ブレードを貼るとフレームができ、カチッとした仕上がりになります。
時間の関係でお家で仕上げる事になりましたが、最後の一手間かけてしっかり仕上げてくださいね!
この土日はお天気にも恵まれ、お花見を楽しんだ方も多かったのではないでしょうか!
4月のレッスン作品「鯉のぼり」をりすの会でも制作していただきました。
台紙と木の実の部分は、完成していますが周りのブレードがない状態です。スッキリしていてこれが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、ブレードを貼るとフレームができ、カチッとした仕上がりになります。
時間の関係でお家で仕上げる事になりましたが、最後の一手間かけてしっかり仕上げてくださいね!
本日は、壬生町生涯学習館祭にご来場頂き、ありがとうございました!
朝の開始時には、エリアメールで準備中の皆さんの携帯が一斉になるというビックリもありましたが(壬生町防災訓練のお知らせでした。(^^;)何事も無く無事終了する事が出来ました。
生徒さんの作品も「レベルアップしましたね!」とご来場の方に言って頂けて、増々これからの作品作りに気合いが入りました。
販売作品も毎年コレクションの様に購入し続けてくださる方がいらして、とても嬉しく思います。
来年も素敵な作品をご覧頂ける様に、生徒さん共々励んでまいります。
本日は、ありがとうございました(^^)/♡
3月13日(日)午前9時から午後15時まで、壬生町生涯学習館祭が開催されます。
りすの会の皆さんがこの1年間で作った力作を多数展示します。
毎年リクエストのある「木の実とスパイスのブローチ」の他、今年は「鯉のぼり」「フリューゲルツリー」等の額作品を販売致します。
今月16日に下野新聞アスポに掲載して頂く「ハートのアレンジ」も展示販売予定です!
☆
展示&ステージ発表等、楽しく過ごして頂けますので、ぜひお出掛けください。
11月に入り、クリスマス作品が次々に完成しています。
今日の画像は、壬生町りすの会のみなさんの作品です。それぞれに完成した作品は、どれもこれからの夜の長い季節にお部屋を明るくしてくれそうですね!
「クリスマスには早いけれど、早速飾って楽しみます。」と言ってくださいました。
スパイスの香りが季節の変わり目の体の不調も防いでくれると良いですね!
壁掛けツリーは4色展開中です。それにリボンの色も違いますので、ご希望をお知らせ頂ければ組み合わせて準備いたします。
梅雨の晴れ間、気持ちのいい朝ですね!
こちらの作品は「りすの会」の皆さんに作って頂いた「新緑の木」です。
既にレッスンされている方の作品をブログで見てくださっていたので、リボンやお花の色をどれにしようか決めておいてくださったので、直ぐに始められました。
雨上がりの木々の様に、清々しさをお部屋の中で楽しんでくださいね!(^^)
りすの会(壬生)
次回のレッスンは、壬生町生涯学習館で7月11日(土)午前10時より12時です。
こちらは、先日壬生のりすの会の皆さんに作って頂いた「クーゲルです。」季節が巡って暑くなってきたので、ご希望のブルーで作って頂きました。
クーゲルは、発泡スチロールに生地を貼ってブレードを飾るので、どんな生地でも使う事ができます。
お好みの生地を貼って季節ごとに楽しむのも良いですし、今からクリスマスに向けてコツコツといくつも作って頂くのも良いですね!
紫のお花は落ち着いた大人の雰囲気ですが、黄色いお花をチョイスされた作品は、明るい春のイメージもあります。色の組み合わせで、それぞれ楽しんで頂きました。
壬生町生涯学習館「りすの会」の皆さんに作って頂いたフォトボードです。
同じ材料ですが、宿題で作って頂いたペルルのは、お好みで違ったものを作ってきてくださいました。
ツオップの組み方も細め太目と個性がでていますね。(^^)
黄色いお花がお部屋を明るくしてくれる作品です。
真ん中に写真やカードを一緒に飾りますので、それによって更にイメージが変わってきます。
写真を取り替えながら、楽しんでくださいね!
今日は、壬生町生涯学習館自主講座「りすの会」のレッスンでした。
油絵のキャンパスを使ってフォトボード製作して頂きました。
ツオップを4つ作り2個づつ組み合わせて、L字を作るという仕上げでした。
宿題で作ってきたパーツを4つに分けて
今日は言葉少なに皆さん集中して組み立てていました。
明日は、完成品をご紹介します。(^^)
昨日の「壬生町生涯学習館祭」には、たくさんの方にいらして頂きありがとうございました。
寒空だったので、出足が心配でしたが例年通りに賑わって楽しい時間を過ごす事が出来ました。
「りすの会」の皆さんも腕を上げてきたので、私の作品を展示しなくても十分に飾る事ができました。
興味をもってくださる方も増えてきましたので、来年は体験コーナーも準備してみようと話しています。
こうして次の案が浮かんでくると目標が出来進みやすいですね。
また1年楽しみながら製作していきましょう!!
明日2月22日(日)は、壬生町生涯学習館祭です。
館内ではそれぞれの自主講座が1年間の成果を展示&実演で、皆様のお越しをお待ちしております。楽しいひと時を過ごして頂ける事と思いますので、ぜひお出掛けくださいね!
「りすの会」の皆さんは、昨年入り口近くの場所での展示でしたが、ここだと自動ドアが開きっぱなしになってしまうので、今年はホールの奥に展示の予定です。
今年は大作も増えたので、見応えのある作品が並びます。
一つ一つじっくりご覧になって頂けますよ!
昨年ご要望の多かった「木の実のコサージュ」も色とりどりに準備してあります。
そして新たに「スパイスクリップ」も作りました!
明日は、9時より会場でお待ちしております。(^^)/
《壬生町生涯学習館祭》
日 時 2月22日(日) 午前9時より午後2時半
会 場 壬生町生涯学習館
※「木の実とスパイス」の展示は、1Fホール前になります。
☆
《2月のレッスン予定》
21日(土)JOYFUL-2宇都宮 午前10から12時
※ どちらの会場も体験レッスン受付中です。スケジュールよりお申し込みください。
茶’s cafeさんのレッスンで「りすの会」の皆さんに「ベビーカー」を作って頂きました。
手のひらに乗るとてもかわいらしい作品です。
今度の日曜日が「壬生町学習館祭」と言う事もあり2回で仕上げる作品ですが、頑張って1回でほぼ完成まで進みました。
ペルルのお花は、小さくてもとても手間がかかります。ブリヨンの伸ばし加減も重要です。
慌てて作ると奇麗に仕上がらないので、2輪だけ作ってあとはお家でじっくりと取り組んで頂く事に!
レッスン後は、お雛様のしつらえでティータイムを楽しみました。
茶’s cafeさんの毎回の演出アイデアに驚かされながら、季節を感じてお話も弾みます。
今日の午前中も茶’s cafeさんでレッスンです。(初の連続レッスンです!)
楽しい時間を過ごして頂ける様に、準備をしてお待ちしてます。(^^)
☆
《壬生町生涯学習館祭》
日 時 2月22日(日) 午前9時より午後2時半
会 場 壬生町生涯学習館
※「木の実とスパイス」の展示は、1Fホール前になります。
☆
《2月のレッスン予定》
16日(月)茶’s cafe 午前10時から12時(お茶付き)
17日(火)ヨコヤマ薔薇園 午後19時から21時
18日(水)木の実の会(西那須野公民館) 午後18時半から20時半
19日(木)サンフラワー(西那須野公民館) 午後13時半から15時半
21日(土)JOYFUL-2宇都宮 午前10から12時
※ どちらの会場も体験レッスン受付中です。スケジュールよりお申し込みください。
壬生町生涯学習館祭の為に作っていた「コサージュ」が完成しました。
久しぶりのコサージュ製作だったので、ブローチピンが見つからなくて焦りました。が、なんとか数が足りました。
10人10色、好みは色々なのでお選び頂ける様に、全部違う物に仕上げました。
ピッタリの方のところへ行って欲しいですね〜(^^)
《壬生町生涯学習館祭》
日 時 2月22日(日) 午前9時より午後2時半
会 場 壬生町生涯学習館
※「木の実とスパイス」の展示は、1Fホール前になります。
☆
今日は、茶’s cafeさんで、りすの会の皆さんとcafeレッスンです。
来週の打ち合せもしながら、楽しい時間を過ごしてきます。
☆
《2月のレッスン予定》
15日(日)茶’s cafe 午前10時から12時(お茶付き)
16日(月)茶’s cafe 午前10時から12時(お茶付き)
17日(火)ヨコヤマ薔薇園 午後19時から21時
18日(水)木の実の会(西那須野公民館) 午後18時半から20時半
19日(木)サンフラワー(西那須野公民館) 午後13時半から15時半
21日(土)JOYFUL-2宇都宮 午前10から12時
※ どちらの会場も体験レッスン受付中です。スケジュールよりお申し込みください。