ハート」タグアーカイブ

ハートの壁飾り制作3

ハートの壁飾り制作3ハートの壁飾りベースに布を貼り後ろも仕上げたら、表面は1周ブレードで飾ります。
そしていよいよ木の実を挿していきます。

ハートの尖っている部分には、小さめの木の実を、ふっくらとしているところには大きめの木の実を選ぶと形良く作っていけます。

画像で、白いポツポツがあるのはボンドの後です。これは乾けば透明になり完成時には作品を邪魔する事がありませんのでご安心を!

この後は、中央に向かって木の実の組み合わせを考えながら挿していきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス, 未分類 | タグ: | コメントする

ハートの壁飾り制作2

ハートの壁飾り制作2金曜日の雪からの週末でしたが、お家の周りの雪は解けましたか?
月曜日のスタート皆様が、スムーズに出勤できてる事を願ってます。

ハートの壁飾りのベース側面に生地をぐるっと巻いたところです。

上下とも余分な生地をそれぞれの面に折り曲げてしっかりとボンド留めしていきます。

表面は、木の実の合わせて色を塗って乾かします。

裏面は厚紙と合皮でカバーして、壁に触れても痛まない様に仕上げます。

 

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートの壁飾り制作1

ハートの壁飾り制作1昨日は予報通りに雪が降りましたが、みなさんお住いの所はどれくらいの積雪ですか?
こちらは、車が走っていますので、道は大丈夫の様です。

さて、これから制作していただくハートの壁飾り、フォームに布を貼る時は一手間かけて布にボンドが染み込まない工夫をしています。

小さな事ですが、一手間かければ作業もしやすく、出来上がりも綺麗に仕上がります。

厚手のフォームを使い上の面だけに木の実を挿したい時は、横の面をこうしてカバーするのは、形が違っても同じ手順でOKです。

次回のレッスンでじっくりお試しくださいね。

 

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

水色のハート

水色のハート2月に作っていただくハートの壁飾りの小さいサイズは、こちらの水色になりました。

春先に作って頂くので、前回までの黒は飾るのにちょっと重たい感じがしてたので、思い切って新しいサンプルを作りました。

いつもうまくいかなかった真ん中の木の実の配置を変えて作りやすさもアップ!しました。

クローブにビーズをつけた飾りも小さいけれどしっかり主張してくれて作品全体が華やいでいます。横から見える部分も水色なのでこの画像より軽いイメージになります。

春の部屋に飾って頂くにふさわしい仕上がりになります。皆さんの完成も楽しみです。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

蝶のハート

蝶のハート

今朝も寒さが増してますね。週末にかけて冷え込みが厳しいようですので、風邪をひかないように気をつけてお過ごしくださいね!

昨日に続いてハートの壁飾りの作品です。こちらは大きなベースを使って蝶を飾り付けしています。

同じ木の実で作って頂きたく、手配しましたが。。。毎年入荷する木の実が変わっているので、違う木の実と入れ替えになるものがいくつかあります。

今年は今年のバージョンで楽しんで頂ける様に、木の実に合わせて飾り付けも変更です。

別珍は、春色が見つかりましたので、全体には明るいイメージで仕上げて頂けることになります。2回のレッスンで完成させて菜の花の季節に蝶を飾れる様にしましょう!

蝶々だけでブローチにしても使っていただけますので、覚えたら早速作ってみてくださいね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートの壁飾り

ハートの壁飾り2月からのレッスンで作っていただくハートの作品の小さい方は、こちらになります。

小さい作品ですが、木の実の数は100個近くになります。

この作品を見ると何故か「小箱」だと思って、引っ張って開けようとする方が多いですが壁飾りです。(^^;

サンプルを見たときに引っ張らないでくださいね!よろしくお願いしま〜す。

箱仕立てにするには、カルトナージュで、箱を作る必要があります。

ハートの箱ができたらかわいいですね!機会を改めて挑戦していただけたらと思います。

この作品の秘密は、ブロンペンのお花です。

見ていだたくだけで気がついた方は、素晴らしい!です。
???と思っている方も作ってみれば「えっ、そんなぁ〜」とすぐに判っていただけます。目の錯覚って面白いですね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートのフォーム

ハートのフォーム長めだった子供たちの冬休みも終了し、今日から学校ですね!
お母さんはちょっとほっと一息タイムでしょうか?

今月来月のレッスン予定のハートの作品、ご希望により大小のフォームを購入してあります。

大きなフォームは1パック1個入り、小さいフォームは3個入りだったのですが。。。年末に慌ただしく発注したので大失敗!小さいフォームも1個入りの計算で発注してしまいました。(++)

生徒の皆さ〜ん、気に入ったら色違いで3個作れますからね〜♪
バレンタインもありますし、どんどん作りましょう!

腐るものではありませんが、昨年最後の大失敗でした。
数は、よく確認しましょう!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ミニハートポットの準備

ハートの器昨日は、七草粥を楽しんだ方も多かったみたいですね。お粥の出来はいかがでしたか?

私もお正月で食べ過ぎたお腹をいたわりながら過ごしました。

今年のレッスンが7日から始まり、私の仕事も通常モードの始まりです。

早速2月の宇都宮での体験レッスンの準備に取り掛かりました。通常レッスンより細かいところまで準備していくので、準備忘れがない様に早めに1度準備しておきます。そして近くなったら再チェックです。

作品に使いたいサイズの足のついたお花が見つからなかったので、ワイヤーをかけてテープを巻いて準備です。

今日から冷え込みが厳しいらしいです。
寒くない様に調整してお過ごしくださいね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

たねのハート

たねのハート

曇りの週末、今日も蒸し暑くなりそうです。体調に気をつけてお過ごしくださいね!

こちらの作品も銀行に展示中のものです。
ハートの作品は、クローブを形に添って2段に貼り付けそれからたねの花とシナモンを挿しています。

最初は、クローブに1個ずつワイヤーをかけて挿していこうかと思ったのですが、隙間なくこの数を挿していくとフォームが壊れないかやや心配もあり、ボンドで貼っていく方法を選びました。

クローブのサイズを選び全体に差ができない様に、内側外側1段づつ貼り様子を見て、更に2段目を貼っていきました。

これだけのクローブが使われているので、防虫効果は絶大です。しまっておいた箱を開けるとふわっと強めの香りがしますが、お部屋に飾っておけば、香りがキツ過ぎることはありません。少しずつ香りを出してくれるのか優しい香りを長く楽しむことができます。

たねの花が入った作品なので、ナチュラルな感じを十分に楽しんでいただけます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ハートのアレンジ4(全体を作る

ハートアレンジ4今日は、秋晴れのスタートとなりました。

空気も乾燥しているので、木の実を乾かすにはもってこいですね!拾ってそのままになっている木の実、軽く洗って干しておくと気持ちよく作品が作れます。
ぜひ、お手入れしてくださいね!

さて、ハートのアレンジの続きです。前回輪郭が出来たので、今度は高さの基準となる様に隙間を空けながら全体に挿して行きます。

輪郭と高さが決まれば、完成サイズが変わる事はありません。後は、形を維持しながらお好みで木の実とスパイスを足して行けば良いのです。大きな木の実でザックリとワイルドにしても良いですし、小さい木の実を使って繊細さを出しても良いですね。

ここから先は、お好みでアレンジしてみてくださいね!(^^)

 

《ハロウィン体験レッスンのお知らせ》

10月3日(土)午後13時から体験レッスンを開催します。
残りの花材が5セットになりましたので、ご希望の方はお早めにご予約ください。

お申し込みは、JOYFUL-2宇都宮店《電話》0285−55−2272
カルチャー担当まで

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートのアレンジ3(輪郭を作る

ハートのアレンジ3月の天体ショーは、十分堪能出来ましたか?雲の切れ間から覗く月も良かったですが、晴れ渡った空に浮かぶ通常の1、14倍の月は迫力がありましたね。

さて、ハートの作品は木の実の数が分かった所で半分(左右分)に分けます。次に大小の順番に並べてから挿して行きます。

輪郭が出来ると一気に出来上がりがイメージ出来、やる気スイッチも入ります。

こうして途中経過を見ると「ワイヤーの長さ」よく解って頂けると思います。

短く切りすぎない様に注意しながら挿して行きましょう!

 

《ハロウィン体験レッスンのお知らせ》

10月3日(土)午後13時から体験レッスンを開催します。
残りの花材が5セットになりましたので、ご希望の方はお早めにご予約ください。

お申し込みは、JOYFUL-2宇都宮店《電話》0285−55−2272
カルチャー担当まで

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートのアレンジ2(木の実を並べて

木の実を並べてハートハートの作品を続きです。

下書きに合わせて、使いたい木の実をこんな風に並べてみます。どれくらいのサイズで何個くらい必要かこうしてみるとだいたいの予想がつきますね。

この段階で尖らせたい部分とふっくらさせたい部分の木の実をどれにするのか決めてしまうと挿して行く時に迷わず出来ます。

左右対称の作品では、偏らない様に材料を分けておく事も大切ですね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする