アレンジ」タグアーカイブ

お正月アレンジ コチョウラン

お正月アレンジ 胡蝶蘭12月のレッスンでは、お正月アレンジも作っていただいてます。

今年は、アートフラワーたっぷりで、コロンと可愛いシルバーの花器にアレンジしていただきました。

玄関に飾って頂くつもりで、縦にデザインしていたのですが、テーブルに置きたいという方が多数いらして、この様なデザインに仕上げていかれました。

コチョウランを寝かせて使うことで、四方見に仕上げる事が出来ます。

こんもりとしたラウンドアレンジから伸びるラインが、作品に変化をつけてくれました。

新春のおめでたいアレンジ、水引などをプラスして楽しんで頂くのも華やかさがアップしていいですね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

サマーアレンジ

サマーアレンジ夏の間は、お部屋の中を涼しく見せたいですよね。

白を基調にしてブルー系の花を合わせてガラスの器にアレンジしました。

パデッセさんのレッスンで作っていただく作品です。

ガラスの器にアレンジしていくので、フォームのカバーをどうしたらいいか?!
ガラス越しに見せながら見せない工夫が必要です。

アレンジも大切ですが、ベース作りも工夫が大切です。

涼しげなアレンジが玄関やリビングに1つあるだけで、爽やかなイメージを演出できます。

ここに木の実やスパイスをプラスして仕上げていただくことも出来ます。

夏のアレンジでお部屋を飾ってみませんか!

 

カテゴリー: お教室 | タグ: , | コメントする

秋の花材で作るカゴアレンジ 

フレッシュアレンジメント那須塩原西那須野公民館自主講座「木の実の会」でレッスンしたフレッシュのカゴアレンジです。

9月に木の実とスパイスで使ったカゴにフレッシュを入れてみたらいい感じの秋の作品になるだろうとフレッシュでも作っていただきました。

カゴなので、フォームから水が垂れてしまわないように、防水容器にフォームを入れてからカゴにセットしました。

お家で作るなら、小皿などを代用しても大丈夫です。

黄色と赤のガーベラが主役ですが、リンドウやカンガルーポーなどの脇役が秋の感じを出してくれています。

涼しくなったこれからの季節ならフレッシュも一週間以上楽しめます。

次回は、11月9日(木)午後18時半から木の実とスパイスレッスンです。

カテゴリー: フレッシュ | タグ: | コメントする

秋色バスケット1 早速作っていただきました。

秋色バスケット18月も気づけば終盤に差し掛かってきました。暑さも峠を越えてきたように思います。

夏の疲れで風邪をひいてる方もいらしゃいます。気をつけてくださいね!

 

8月のレッスンで、早い方がもう「秋色バスケット」を仕上げてくださいました。

 

この作品は、アートフラワーをたっぷり使っているので、ボリュウムもありますが、1回のレッスンで、ほぼほぼ完成させていただけます。

慣れてる方は、ブリヨンとリボンで作るお花も入れて仕上げていただけます。

片側に木の実を寄せたデザインにしてます。

アートフラワー側には、スターアニスを入れて形と香りを楽しんでいただくように考えました。

ナリュラルなカゴなので、アートフラワーが、本物の様に感じられるところがオススメポイントです。

 

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハワイアン&ブリヨンフラワー完成

ハワイアン完成7月に製作していただいたハワイアンの作品、また1つ完成しました。

こちらはピンクのプルメリアを入れたので、明るく華やかな仕上がりになりました。

そして、ブリヨンの花も5種類10輪作って入れていただきました。

木の実のワイヤー掛けが少ない分、ブリヨンの花は、凝ったものを作っていただこうとクルクルと巻いた花びらを作っていただきました。竹串を使って作るブリヨンの花は、元々編み棒を使って作られていたようです。

そしてちょっとビクリなのは、修道院で作られ始めたらしいということです。だから最初に作ったのは、女性では無く、もちろん男性の方だったんでしょうね。

たどっていくとちょっとびっくりの事実でした。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

黄色のアレンジ

黄色のアレンジこちらの作品は、お家にある花器を使ってアレンジを作りたいと生徒さんがオリジナルで作られた作品です。

花器に百合が付いているので、お仏壇用にしようと思っていたそうですが、黄色いばらを使い普通に飾れる作品に仕上げることにされました。

薄いグリーンがが入っているので、爽やかな感じに仕上がり、夏のお部屋に飾るのにぴったりの作品になりました。

中に白い木の実を使われていますが、これもご自分でペイントして準備されました。

とても協力的なご主人様で、欲しい木の実があると、その木を植えてくださっているそです。

木が育って実をつけて作品になったらそれはとても特別な作品になりますね!

毎回、いろんなアイデアで製作される生徒さんなので、周りも刺激を頂いてます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ラインアレンジ完成

ラインアレンジ完成先日、製作過程をご紹介したラインアレンジの完成はこのようになりました。

オレンジのガーベラと黄色のゴールドスティックが目を引きますね。

リンドウ・ラクスパー・スターチースのブルーの濃淡に、かすみ草の白が変化をつけるように使われてます。

かすみ草は、普通のアレンジでは全体にふんわりと入れることが多いですが、今回は下の方にまとめて入れています。

その他、奥行きを出すために作品の後ろ側に高さを出して入れてあるのもわかりますか?

あえて下と繋がらないように、途中にグリーンだけの空間を作ってあります。

高さを出しても、幅を出したくない所に飾るにはこのデザインがお薦めです。

花材をフォームに深く挿すことが出来るので、水揚げもよく長く楽しめるデザインですね。

カテゴリー: フレッシュ | タグ: | コメントする

ひまわりのアレンジ

ひまわりのアレンジ昨日は、夕方2時間以上雷が鳴り続けるという、今年に入ってから初めてのお天気でした。

みなさんお住いの所はいかがでしたか?

今日の画像は、フレッシュのレッスンで「ひまわりのアレンジ」を製作した時のものです。

夏になるとついつい買ってしまう「パイナプル」アイキャッチとしてとてもいいのですが、実ものなので重さがあります。

毎回、生徒さんを悩ませる「パイナップル」の重さ。

高く使いたい時は、左右前後のバランスを考えて挿します。

低く使う時は、前の方に入れる事になるので、他の花材で、後ろの重さを出してバランスと取ります。

今回は、ある程度の高さを出しているので左右に1個づつ挿して、重さのバランスをとりました。

ひまわりとギガンギュウムの形も楽しんでいただける作品に仕上がりました。

 

7月のレッスンでも、フレッシュアレンジを作っていただけます。

西那須野公民館自主講座は、7月20日午後18時30分からです。

カテゴリー: フレッシュ | タグ: | コメントする

ハートのアレンジ

ハートの壁飾りパープル後発でハートのアレンジを作ってくださている生徒さんの途中経過です。

ハートの形に合わせて木の実を2周させ内側は、ミックスで埋めていただきました。

外側の1周目と2周目は、挿す角度が異なるので、差し口の位置を良く考えてから差し始めます。これは木の実のサイズが大きく影響します。

内側は、膨らみ具合と全体のカーブを意識しながら差しています。

これからブロンペンの花を入れ、小さい隙間をクローブで丁寧に埋めていけば完成です。

あと一息ですね!!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

フレッシュアレンジメント

秋色アレンジ今週は、雨の予報は無く、過ごしやすそうですね。

涼しくなったので、久しぶりにフレッシュアレンジメントのレッスンもしていただきました。

ハロウィン用にかぼちゃを探したのですが、ちょどいいのが見つからなくてオレンジ色のお花で作っていただく事にしました。

大輪のバラとフリル多めのトルコキキョウをメインに笹リンドウ等をあしらって、クラシックスタイルができました。

フレッシュならではの瑞瑞しさがなんとも言えません。

次は、クリスマスのモミが入荷する12月にフレッシュのレッスンを予定してます。

オレゴン産のモで作るフスティーンとリースはクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれていいのものです。無事に入荷する事を期待しててくださいね!

カテゴリー: フレッシュ | タグ: | コメントする

ファンアレンジ

ファンアレンジお盆休みに入った方も多い様ですね。

全くお盆の行事を知らずに、この歳まで過ごしていますが幸せなのでしょうか?
なんでも前向きに捉えた方がいいと思うので、よし!としておきます。

さて、こちらはお盆直前のレッスンで作って頂いたファンアレンジです。

やっぱりフレッシュは瑞々しくていいですね。

お盆前と言う事で、中々アレンジレッスン向きの花材がなかったので、やや大人しいイメージの取り合わせです。その中で、サンダーソニアとクルクマが色を添えて華やかさを出してくれました。

提灯の様なサンダーソニアは下から色づくので、どのくらい飛び出させるか、それとも思い切って上をカットしてしまうか、その判断がポイントになります。

色々試して、葉を減らして使って頂いたので、いろが見えながらもすっきしたイメージに仕上がりました。

暑い時期です、お水をたっぷり入れて楽しんでくださいね。

カテゴリー: フレッシュ | タグ: | コメントする

イースターアレンジ

イースターアレンジ今日は「建国記念日」です。
最近は、月曜日が振替休日となる事も多く祝日の意味が薄れていますが、この日くらいは覚えておきたいですね。
西暦より660年も長い日本暦があるそうです。

さて、寒い中でも日が長くなり春の兆しが感じられてきました。3月のレッスンでは「イースターアレンジ」を作ります。

イースターは春を迎えるイベントです。
毎年日にちが変わるので、なじみの薄い私達にとってはわかり難いイベントですね。
(今年は4月5日がイースターです。)

イースターに出て来るウサギは、卵をたくさん産んで子孫繁栄と再生の象徴とされます。アレンジにもウサギのピックを入れて飾ります。

アレンジに入るお花はレベルに合わせて変わります。画像の作品は、中級以上の方に作って頂くブロンペンのお花です。きれいなメッシュを作れるようにレッスンしましょう。

 

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする