お教室」カテゴリーアーカイブ

ハートのお雛様 in 西那須野(ひまわりの会)

お雛様 西那須野西那須野公民館で開催されている自主講座「ひまわりの会」で作って頂いた「ハートのお雛様」です。

大雪の影響でまだ道路脇に雪が残る中での開催でしたので、積雪の多かった所の方はご参加頂けなくて残念でした。

でも、こうしてお雛様を飾ると、もうすぐ春というウキウキした気分が出て来ますね!

次回3月の開催の頃にはだいぶ暖かくなって、皆さんにご参加頂けると思います。(^^)

次回のレッスンは、「春の香る額アレンジ」です。
良い香りと共にお部屋がグッと明るくなる作品ですので、どうぞお楽しみに!

「春の香る額アレンジ」
日 時 3月20日(木) 午後13時30分から15時30分
会 場 西那須野中央公民館

西那須野公民館での自主講座「ひまわりの会」は、ご参加のお仲間を募集中です。
手作りのお好きな方、ご一緒にいかがですか!

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

イースターって何?

201402fuju2子供達がお庭に隠された卵(カラフルにペイントしてあります。)を探す楽しいイベントがあり、ヨーロッパではとてもポビュラーです。

「キリストの復活を祝うお祭り」で、春分の日以降の初めての満月の日と決まっていますので、毎年変動し今年は4月20日になります。

 

この卵には物語があり、うさぎが卵を産む事になっているそうです。

日本でもウサギは1羽2羽と数えるので、何か関連があるのかしら?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。(^o^)

3月「イースターポット」のレッスン予定

5日(水曜日)とんぼ玉工房のののクラフト(下野市) 午前10時から12時
6日(木曜日) 木の実の会(那須塩原市) 午後18時半から20時半
15日(土曜日)りすの会(壬生町) 午前10時から12時
17日(月曜日)街のフレンチ洋食レストラン ふじゅう(下野市)午前10時から12時
20日(木曜日)ひまわりの会(那須塩原市)午後13時半から15時半
25日(火曜日)Kirari(宇都宮市)午前10時から12時
27日(木曜日)ヨコヤマ薔薇園(宇都宮市)午後19時から21時

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

お雛様続々と!

ヨコヤマ薔薇園2月2014ヨコヤマ薔薇園さんのご近所さんが集まって「お雛様」の特別レッスンを開催させて頂きました。

12月にクリスマス&お正月レッスンを楽しんで頂き「次はお雛様ね!」とリクエスト頂いていたのです。

ご近所さんだけに、楽しいおしゃべりが続く中での製作となります。

こんなに和気藹々と過ごせるご近所さんていいでしょうね!(^ー^)

「口が動くと手が止まりそう。」と時々静寂の時間も訪れるのですが、またまたおしゃべりも復活しての繰り返しの中で、楽しく製作して頂く事ができました。

次回は「端午の節句」か「夏のひまわり」のリクエストを頂きましたので、良いご提案が出来る様に考えておきますね!

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

リースを使ったアレンジ

リースを使った春のアレンジ西那須野公民館で開催されている自主講座「木の実の会」のレッスンで作って頂いた「リースを使ったアレンジメント」です。

バスケットから枝物を使いリースを高く浮かせた状態にし、それからお花を飾っていきます。

お花の高さに合わせてリースの高さを決めて行くのがポイントです。

今回は、予定より少しリースが高めになってしまった様ですが、チューリップは花首が伸びるので、2日もすればリースの上に花が顔を出します。

にょきにょきと伸びてくるのを実感出来て観察日記に最適!なリースの位置です。スイートピー・桃・ピンクのスプレー薔薇を使い暖かな春の日差しをイメージ出来る作品に仕上げて頂きました。

次回の「木の実の会」のレッスンは3月6日(木)午後6時半からです。
「木の実とスパイス」&「フレッシュ」のレッスンをして頂けます。
新規のお仲間も募集中です。

 

 

カテゴリー: お教室, フレッシュ | タグ: | コメントする

お雛様集合!

雛人形2014レッスンでお作り頂いている「お雛様」(縮緬のお人形タイプ)です。

同じ材料で同じに束ねて作っても何故か個性がバッチリ出るのが「木の実とスパイスのクラフト」の不思議なところです。

そして毎年お雛様を作りながら皆さんが話されるのは、お雛様が並んだ時の微妙な相性の良さで夫婦仲が解るとか!?

今年のお雛様の出来はいかがでしょうか?(^^)

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

バレンタイン直前

バレンタインハートもうすぐバレンタインですね!
チョコを買ったり作ったりと準備もバッチリでしょうか?!

私のお気に入りだったスイスのスシャールチョコは、見かける事が無くて残念です。まだあるのかな?

今年は「飛んでるぶたさんチョコ」がデザイン的にとても気になっています。

こちらのハートのブローチは「バレンタイン」のプレゼントに添えて頂ければと作ってみました。(ふじゅうさんで販売中なので、よろしくお願いします。^^)

私の宣伝部長を努めてくれている?!知人もジャケットにこれを付けてお仕事に行ってくださっています。良い事あります様に!と願いを込めています。(^^)

《お知らせ》

ご好評につき「お雛様レッスン」(ちりめん人形)は満席となりました。
お申し込みありがとうございました。

カテゴリー: お教室, シフォンワイヤー, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ハートのお雛様

《お知らせ》
今日(9日日曜日)は、真岡BEKKANさんで「たねの体験レッスン」を予定しておりましたが、雪の影響で中止とさせて頂きます。
次回は、4月13日(第2日曜日)の開催です。よろしくお願い致します。

201402-ha-tonokakiハートのお雛様に使う器がど〜んと届いております。
これを1個づつ検品して中にフォームをセットして行きます。

今回は、ペアーで飾って頂く作品なので、お申し込み×2なんです〜(^^;
フォームのセットもかなりの数ですが、楽しくレッスンして頂ける様に、下準備をしっかりとさせて頂きます。

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

束ねて作る

201402-tabanekata-fan2月のレッスンでは、縮緬のお雛様を作って頂いています。

木の実を束ねて2つ同じ物を作りそれぞれに持たせるのですが、いつものツオップと違い、扇型にまとめるので最初が肝心です。

こんな風に並べて、1段目を作ってしまえば後は簡単!

この扇の前に木の実を並べてふっくらさせればあっと言う間に完成です。

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | コメントする

ハートの置物

ハートの置物先日のとんぼ玉工房のののクラフトさんでのレッスンでは、ちょっと懐かしいこちらの「ハートの置物」も作って頂きました。

2年程前に公民館などで、頻繁に作って頂き大人気でしたが、久しぶりに作って頂くとちょっと新鮮でもありました。

毎年ハートの器は大人気で新しい形が次々と出るのですが、この斜めに飾れるタイプは飾り映えがしてお気に入りでした。

大きなつばのハートの中にふっくらと木の実を挿すには、ちょとしたコツがいりますが、キレイに仕上げて頂きました。

お友達へのプレゼントにされるそうです。喜んでもらえると良いですね。(^ー^)

次回のとんぼ玉工房のののクラフトさんでのレッスンは、3月5日(水曜日)です。
イースターポットを予定しています。

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

お雛様第1号

ちりめんのおひなさまとんぼ玉工房のののクラフトさんのレッスンで「縮緬のお雛様」第1号が完成しました。

扇の形にまとめた木の実を持たせてペアーで作ります。

2つ同じ形に仕上げるのが、少々難しいかもしれませんね。

形を違えて、それぞれにふさわしいく持たせてあげると言うのも良いかもしれません。
(^^)

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

途中経過

コサージュの製作過程12月と1月のレッスンで作って頂いておりますコサージュ。

最後の仕上げにクローブを何処に入れようかと仮に挿している生徒さんがいらしたので、途中お借りしてパチリ!と撮らせて頂きました。

ちょうど十字を書く様に4本が入り真ん中に1本という、ラウンドアレンジの基本の挿し方でとても解りやすいですね。

「迷ったら、基本に戻る」と形も配置も上手くまとめる事ができます。

参考にしましょう!(^ー^)

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

お雛様 in パデッセ

パデッセさんのお雛様パデッセさんのレッスンでは、1月にアートフラワーを使った「お雛様」を作って頂きました。

10年以上続いているお教室なので、製作が終わりお茶の時間になるとお話も弾みますので、いつも写真を撮り忘れてしまします。(^^;

今回は、お店のカウンターをお借りして、パチリ!としっかり皆さんの作品を納めてきました。

パデッセさんのあるさくら市では、そろそろ「雛めぐり」も開催され1ヶ月に渡り賑やかになります。

雛めぐり地図には、掲載されていないかもしれませんが「パデッセ」さんにもぜひお立ち寄りください。

お花のお雛様がお迎え致します。(^ー^)

※ パデッセさんは、さくら市蒲須坂にあります。

 

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする