ガーランド」タグアーカイブ

ガーランドのベース

ガーランドベースお天気上々で、遅れていた稲刈りが凄いスピードで進んでます。

今日の画像は、なんだかよく分かりませんね?!

はい、こちらはガーランドのベースを作って接着のために重しをして休ませているところです。重いものがなかったので、サンプルを重石代わりに、3重奏というところでしょうか。

お家でベースを作る時には、本など重みのあるものをのせて休ませるとしっかり接着できます。後から後ろの処理をするのは至難の技となりますので、挿す前にしっかりベースを整えておく事が大切です。壁飾りなのに吊るすところが無い!何て事があっては困りますからね。しっかりチェックしながら進めましょう。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ベースを準備中

ガーランドベースチョコバナナではございません。
(^^;
数枚撮った写真すべてピンボケ〜
やっぱりカメラは苦手です。(><)

(見苦しいので、撮り直した画像をアップ〜!)

ご希望の多かった種のガーランドを作っていただく下準備をしているところでございます。

以前は、この形のフォームが手に入ったのですが、最近は見つからないので型を起こして切り出しています。

面取りして茶色に塗って、ここまで準備してお渡ししています。

この後裏面の始末をして、それから木の実を飾っていきます。

たねの花は、同じ様に種をお渡ししても、個性豊かな花が生まれるのでとても楽しみです。クリスマスに飾れる様に着々と進めましょう!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

たねの花のガーランド

たねの花のガーランド作り方を連載させて頂いていた「たねの花のガーランド」を生徒さんが仕上げてくださいました。

大きい花は、厚紙の台紙を使い、小さい花は、スターアニスを台紙代わりに使って作ってあります。

木の実を全て挿し終えたら、彩りを考えながらたねの花を挿していきます。

ドライのグリーンを入れるとより自然な感じになります。

飾り付けをしたスパイスを入れたら完成です。

今回は、赤く着色した中国のスイカの種が良いアクセントになっています。

中国のスイカの種は、日本のかぼちゃの種に似ているので、かぼちゃを食べた時に洗って保存しておくと、こうして着色の有無でバリエーションを増やして使うことができます。

クリスマスに向けて、新しいバージョンで作る方をお待ちしてます。(^^)

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

木の実のガーランド2

木の実のガーランド2昨日ご紹介した木の実のガーランド、飾り付けしたスパイスとブロンペンの花を入れて、こんな風に仕上がりました。

木の実だけの時のナチュラルな感じとはまた違った華やかさがあります。

そして、実際にお部屋に飾って頂くと、ふんわり広がるスパイスの香りを楽しんで頂けます。

クリスマスの時には、リースを中央に1個、その両側にガーランドを配置して連作で大きな飾りとして楽しんでいただく事もできます。

毎年1つづつ作りためて、華やかに演出してみるのも良いのではないでしょうか!

たねの花バージョンで仕上げた作品もアップ予定です。
お楽しみに!!(^^)

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

木の実のガーランド

木の実のガーランド9月のレッスンがスタートし9月9日重陽の日には、茶’s cafeさんでレッスンさせて頂きました。

こちらの生徒さんは、木の実とブロンペンのお花を入れる「ガーランド」を作成中です。

画像は、木の実が全て入ってナチュラル感が一番の状態です。これで、木の実が150個くらいでしょうか、ワイヤーがけをお家で頑張ってくださったので、楽しくサクサクっと挿していただく事ができました。

これからブロンペンの花や飾り付けされたスパイスを入れて、ザルツの特徴が出てきます。
華やかさが増して完成するのが楽しみです。(^^)

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

ガーランド レッスン8

タネの花を入れてガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

スターアニスの花が入りタネの花も少しですが入ってきました。

もう少しタネの花を足して、賑やかにしたら、シナモンとクローブを挿して隙間を埋めていきます。

明日も続きをアップしていきます。と言いたい所ですが。。。

実は、完成していません。(><)

もっとたくさんタネのお花を入れた状態は、生徒さんの作品の仕上がりを期待したいと思います。

一番乗りの方、よろしくお願いしますね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン7

スターアニスの花ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

木の実を挿して、ほぼ隙間が無くなった状態で、スターアニスを挿していきます。

今回は、タネで飾ってありますので、画像を見ていただいても、どこに入っているか直ぐにわかりますね!

とても綺麗な形のスターアニスばかり使いたがる方がいらっしゃいますが、このデザインの時には、1箇所欠けたくらいの方が木の実とぴったりフィットするのでお薦めです。

8角全部尖っているとどうしても空間が出来てしまいます。
今回は、いつも使い残してしまっているスターアニスを活用出来るチャンスです。

綺麗な形の物は、もっと目立つ作品の時に使いましょうね!

 

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン6

ガーランド木の実3ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これ方制作される方は、参考にしてくださいね!

 

さあ木の実を大きな順から挿して大体の形が出来上がってきました。これで、仕上がりのイメージも湧いてきます。

グイマツ・カラマツ・アンバー・メタセコイヤ全部わかりますか?

時々「金色の木の実ってあるんですね!」と目をキラキラさせて言ってくださる大人の方がいらっしゃいます。夢があって嬉しいのですが。。。
ごめんなさい!さすがにペイントです。
(++)
もし、金色の木の実を見つけた時には、すぐにレッスンでご紹介しますから、世界中にアンテナ立てて皆さんで探しましょう!

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン5

ガーランド木の実2ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

はじめに挿した木の実を基準にし、高さを決めます。そして全体に木の実を配置していきます。

最初に挿していくのは、グイマツやカラマツがお薦めです。木の実に高さがあり目安にしやすいからです。

小さい木の実を先に挿して高さを決めるのは難しいですし、大きな木の実を残してしまうと後から挿すスペースが無くなってしまうこともありますから、順番もとても大事ですね。

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン4

ガーランド制作1ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

まずは、全体にワイヤーがかかった木の実を挿して、完成サイズのイメージを作っていきます。

今回は、分かりやすい様に、グイマツを使っています。

間隔を空けながら、外側には大き目の木の実、内側には小さめの木の実を挿していくのがポイントです。

基準にしたいので、使う木の実の中でも大きなものを選んでくださいね。

 

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン3

ガーランドと木の実ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

 

なんどかご紹介しているので、今回は木の実のワイヤーがけは省略させていただきますね。

木の実とスパイスにワイヤーを掛けたものを準備します。木の実のサイズによりますが150パーツは使っています。

タネの花を入れて仕上げる予定なので、スターアニスもタネでおめかしです。

シナモンにはビーズとブリヨンを使いましたが、チロリアンテープを巻いてもいい雰囲気になります。いろんな色がありますので、イメージに合わせてチョイスしていただくといいですね!

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス, 未分類 | タグ: , | コメントする

ガーランド レッスン2

ガーランドベース完成ガーランドの制作手順をアップしていきます。
完成後のサンプルでは解らない所を確認していただけます。
これから制作される方は、参考にしてくださいね!

今日の制作過程は、アレンジフォームの角をカットし、木の実の挿しやすくした後、茶色の絵の具で全体を塗りました。

アレンジフォームには穴が空いているので、絵の具がすぐには乾きません。絵の具を塗った後はよく乾かしてから次の作業に入る様にしましょう。

飾るためのワイヤーフックを付け、裏貼りをしたら、重石をしてしっかり接着します。

ここまでがベースの作り方になります。
他のデザインで作る時も、同じ様に進めていけばお好みのベースを作る事が出来ます。

 

明日も続きをアップしていきます。

カテゴリー: 木の実とスパイス | タグ: , | コメントする