月別アーカイブ: 2021年4月

ブーケレッスン

ラウンドブーケ

淡いピンクのお花を入れてブーケをレッスンしました。

子供さんの結婚を秋に控えているので
ブーケに目が引かれるとおっしゃった生徒さん
興味がある時が、一番真剣に取り組める時です。

せっかくのチャンスです。
手作りブーケで、結婚式に花を添えてあげたら
きっと喜ばれる事でしょう!

木の実のブーケなら
いつまでも形を留めているので
記念して飾っておく事も出来ます。

木の実とスパイスのクラフトのルーツであるヨーロッパでは
嫁ぐ花嫁さんが、コツコツと手作りして
結婚式を迎えたそうです。

自分が式の当日に持つブーケなら
手間暇掛けてじっくりと
気に入ったブーケに仕上げた事でしょう。

ご家族やお友達へのプレゼントとして
作って上げてもとても喜ばれます。

好みの色やお花を取り入れて
作って上げたいですね!

お問い合わせは、こちらから!

お申し込みは
JEUGIAカルチャーセンターまでお願いします。
電話 099-210-4180


<<木の実アレンジ教室>>

お問い合わせ・お申し込みは、こちらから!

◎イオンモール鹿児島2F 
JEUGIAカルチャーセンター
第2、4火曜日の午後13時半から15時半です。

月1回コースと
月2回コースからお選び頂けます。

体験レッスンも随時受付中です。


◎プライベートレッスン
お家で誰にも気兼ねなくマイペースでレッスンしたい方
お友達を誘って気の合う仲間だけでレッスンしたい方
2時間 10,000円+材料費〜受け付けております。
(遠方の場合は、別途交通をお願いします。)

作品等は、ご希望をお聞きしてから
ご相談の上準備させて頂きます。

◎講座の出張レッスン
公民館、PTA等の行事として
体験して頂くこともできます。

人数によりご提供出来る物が変わります。
事前に内容をご相談させて頂いた上で
ご希望に合わせて進めて行きます。


お問い合わせ・お申し込みは、こちらから!

カテゴリー: お教室, 木の実とスパイス | タグ: | コメントする

クルミのオーナメントの作り方

クルミのオーナメント

クルミのオーナメントは
帽子をかぶってるみたい!
と言われてます。

クルミのバスケットに比べると
倍くらいの木の実を使っています。

球状に作っていくので
意外と面積が広いのです。

基本は、小さな木の実でブーケを作り
クルミと組み合わせるのですが
ブーケの留め方が難しい時は

初めにクルミの上にドライ様フォームを
貼り付けてから作る方法もあります。

クルミのオーナメントフォーム付き

フォームを使った作り方だと
ブースがある分
どうしてもサイズが大きくなります。

大きくなり過ぎない様に
高さの少ない材料を選ぶ事が
ポイントになってきます。


手持ちの木の実を見ながら
最適な物を選んで作って見てくださいね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | コメントする

リボンの持ち手のクルミのバスケット

クルミのバスケット

3月のレッスンで作ったクルミのバスケットは
小さくてすぐに作れるのと
可愛らしさもあって
お友達へのプレゼントにピッタリ!
なので、いくつも作ってみました。 

持ち手にリボンを使うと
優しい感じや可愛らしさがアップします。

小さい作品なので
中に入れる木の実やスパイスも
小さなものを選ぶと
繊細な作品が作れます。

1つ1つ手間を惜しまず
飾り付けしてみましょう。

クルミの形によっては
転がりやすいものもあります。
作るときに重さのバランスを考えると
真っ直ぐに置く事ができます。

どうしても思い通りのところが
上を向いてくれない時は
ウッドリングなどドーナツ状の物を
座布団の様に置くと安定します。

カテゴリー: 木の実とスパイス | コメントする

ハッピーイースター

ピンクのイースターエッグ


今年は、4月初めての4日・日曜日が
イースターになりました。

イースターエッグは、イエスが2度生まれた
と言う逸話に基づいて
卵で生まれ、卵から更に生まれる
と言う事で、2度生まれる象徴として
使われる様になったそうです。

イースターのお話の中では
子孫繁栄のイメージで
多産のうさぎが卵を産む事に
なっているそうです。

卵と言うとヒヨコや鶏を
イメージしてしまいますが
お話の中では、うさぎなんです。

うさぎが実際に卵を産んだら
どれくらいのサイズのものを生むのだろう?
考えてみるのも楽しいですね!

カテゴリー: 木の実とスパイス | コメントする